ふたりのコメント




ソーラさんとアスカさんより、
ありがたいコメントを…。


  
「 もう、そろそろ目覚めなさい。もう気づいてもいいはずよ。 」 
 (女王の教室風)

  
 「 ふざけんなよ。いいかげんにせえよ、こがらし!
冗談じゃねーそ!!カミついたろか!!!。 」

ー こがらしの言い訳 ー


 もう、学生のころから何故かギターが欲しくて。もう25年以上かけて集めてきたギターたちなんだ。
トータルすると年に一本くらいかな。

 お金も使ったけれど、楽器やる人は、みんなけっこう入れ込んでるよ。バイオリンなんか100万くらいつぎ込む人けっこういるし。太鼓は大きいからうなずけるけれどドカンと30万くらいするよ。アコーディオンだってね50万も100万もするんだよ。
全然違うけれど車なんか200万くらいする。まあ、けっこうささやかだと思うよ(^^; 
まあ生活の中では、あまり役に立たないけれど。

 自分でもよく分からないけれど。ギターが欲しいねー。手元において、じっくり弾いてみたい。研究したい。
何かものが欲しいと言うのは、結局は若さなんだと思う。まだ若いんだねー。へへへ。

 確かに、まっとうか?と聞かれると、やや不安を感じる。
集めたギターの山をしげしげと眺めてみると、ちょっと普通の生活じゃないかも。
でもけっこうギターに埋まって生活している人をたまに見かける。野口五郎さんとか、松崎しげるさんとかも、100本くらいになっているそうだ。
はまってくるとそんな風に陥りやすいのかも知れない。

 きっともう、これでおしまいの気がするけど。悪いね。( - _ - ) (懲りてない…)




「今なら、まだ戻れるかも知れないわよ……。
あっ、もう手遅れかな……。
好きにすればいいわね。」

(  2005.9.5UP  )



kogarashi_site ギリギリスな一日 index