19_FG-402_chaconne_phrase_1_20070404


 「ギターの生の音が聞けるようにしよう!」と言うことではじまってますが…。
ヤマハFG-402の音。と言うよりも、シャコンヌ第三段です。

 自分としては、実のところ、ギターを弾くと言うことは、この曲を含めて数曲だけでも、まともに間違えずに弾ければそれでいいと思っています。 どうせ何でも自由に弾けるわけではないと分かっているので、どうせなら、シャコンヌ。そんな訳で、シャコンヌも弾き始めて10年は過ぎるのです。けっこう長い曲です。最後まで覚えても、しばらくすると忘れてます。録音となると、あいまいのとこだらけです。もっとカッチリと覚えて組み立てて、このシャコンヌだけは、いつでも弾けるレパートリーにしておきたいと思います。


 今回のフレーズ。
 出だしのフレーズです。
ゆっくりと静かに、祈るように。
 こんなゆっくりなフレーズ最初はつまらないと思い、あまり弾いていてもおもしろくなかったですが
だんだんこういう静かなゆっくりなフレーズも、あせらず、なお一層じっっっくりいくと、返っておもしろいもんだと
そのように思います。


 言うまでもなく、半年前にやーっと見つけたFG−402で弾いてます。
FG−402を手にしたので、このシャコンヌをまた組み立てなおそうとやる気になった訳です。


 昨日も、4月1日日曜に録音してあったのをアップしました。
ちょっと勢いづいて、続けてアップです。このまま勢いに乗るか?



                                ( 2007.4.5 by kogarashi )
 



26 YAMAHA FG-402
DVで録画して(音は16ビット)。音だけ取り込みました。